~プロツアー挑戦への道 ROAD TO Professional TOUR~
【開 催 日 】2019年7月30日(火) ※7月29日(月)指定練習日
【開催コース】春日台カントリークラブ(東コース/西コース/中コース)
〒632-0122 奈良県天理市福住町7453
TEL:0743-69-2131
【スペシャルスポンサー】谷口徹
【主 催】ロート製薬㈱、㈱ロートピア
【後 援】関西ゴルフ連盟、奈良県ゴルフ協会
【協 賛】オーティン
㈱キヌガワプランニングオフィス
㈱コラントッテ
㈱シロトリ
㈱タバタ
㈱ZEN
ジュニアゴルファー育成財団
住友ゴム工業株式会社
フェニックスコーポレーション株式会社
(五十音順)
【競 技 条 件】①男子オープンクラス(高校生の部・中学生の部) ※小学上級者参加
②女子オープンクラス (高校生の部・中学生の部)※小学生上級者参加可
③小学生高学年男子クラス(小学4~6年)※低学年上級者の参加可
④小学生高学年女子クラス(小学4~6年)※低学年上級者の参加可
⑤小学生低学年(男女混合)クラス(小学1~3年) ※9H
★スクラッチ、ストロークプレイ
★電動カート使用(乗車可能)、保護者キャディ可
⑥競技未経験者クラス(~18歳) ※幼稚園児参加可 ※9H
★スクランブル方式、チーム戦
★電動カート使用(乗車可能)、保護者キャディ可
【募 集 人 数】150名程度(小学生クラス50名程度 オープンクラス100名程度)
先着順とする。定員になり次第募集終了とする。
【参 加 資 格】■小学1年生~18歳までのアマチュアの男女
※競技未経験者クラスに関しては幼稚園児も参加可能
■ゴルフルール・エチケット・マナーを理解し、守れること
■1ラウンドを110以下でラウンドできること
■ハーフ2時間15分以内でプレイできること
■ マーカーの役割ができること
【表 彰 特 典】各カテゴリーの1~3位までを表彰する。また、オープンクラスの上位者
男女各1名程度には以下の特典を与える。
①男子オープンクラス上位者(優勝者のみエントリー費大会負担)
【JGTOレギュラーツアー】
http://www.jgto.org/pc/TourSchedule.do
マイナビABCチャンピオンシップ マンデートーナメント参加資格
(2名)
近畿オープンゴルフ選手権2019本戦参加資格 (1名)
②女子オープンクラス上位者(優勝者のみエントリー費大会負担)
【LPGAレギュラーツアー】
http://www.lpga.or.jp/tour/schedule/
トーナメントは未定 マンデートーナメント参加資格
※2018年度優勝者は2018年スタンレーレディース、
樋口久子三菱電機レディス、京都女子オープン
2019年サントリーレディースマンデーに推薦 (1~2名程度)
【参 加 費】 エントリー費 4,320円(消費税込)
プレー費 <小学生低学年クラス>2,700円(消費税込)
<小学生高学年クラス>6,820円(消費税込)
<オープンクラス> 6,820円(消費税込)
※昼食代、練習ボール代含む
※練習ボールは1箱のみとする。
※練習場では専用ボール以外の使用を認めない
※アプローチ練習場の使用は認めない
【参 加 賞】ロート製薬商品、ピッコリのゴルフノート、オリジナルマーカー 他
【申込方法】スポーツエントリー 6月中旬より申し込み開始
※「競技未経験者クラス」は当ホームページお問い合わせより申し込みし、
参加費は当日現金でお支払い下さい。
昨年大好評につき、本年も開催させていただきます。
大会出場するには、まだルールなど自信がない…といった子ども達の為にスクランブル方式(ベストボール)にてチームで戦う競技(9ホール)です。※保護者同行可能
詳細は「クラス別内容」のページにて、ご確認下さい!
参加費は、プレイ代+食事代(選手・保護者各1名)込みで5000円です。
大会当日の朝、受付にてお支払い下さい。
お申し込みは当ホームページのお問い合わせメールに、選手名、学年、性別、ゴルフ歴をお知らせ下さい。
スポーツエントリーからは申し込めません 。
1.競技規則
2019年度JGA「ゴルフ規則」及びLPGA競技の条件および本競技特別規則、ローカルルールを適用する。使用球については、JGA公認球とする。なお、ワンボール条件は適用しない。
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/index.html
2.タイの決定
小学生各クラスは規定のホールを終わり1位がタイの場合は優先順位を下記の通りとし優勝者を決定する。
(1)マッチング
(2)最終ラウンドNO.18からのカウントバック
オープンクラスは規定のホールを終わり1位がタイの場合はプレーオフにより優勝者を
決定する。
3.プレー形式
1組4サムとし、小学生クラス、オープンクラス共に電動カートを使用する形式とする。全クラス電動カートへの乗用は可能。
4.試合当日の練習場の利用
試合当日は、打撃練習場にて各人1箱のみ練習することができる。なお、打撃練習場では、練習ボール以外の使用を禁止する。また、アプローチ練習場の使用は認めない。 (打球事故防止のため)
5.コース内の立ち入り
オープンクラスは、プレイヤー以外のコース内立ち入りを禁止する。なお、クラブハウス周辺に限り観戦可能とする。
小学生クラスは、保護者キャディの為コース内立ち入り可能とする。
6.組み合わせ
大会の組み合わせは大会1週間前に当HPにて発表する。
7.大会表彰式
競技終了後、大会表彰式を実施する。出場選手は必ず出席すること。
8.食物アレルギーについて
本大会では9H終了後、選手同士の交流を深める目的として同組の選手で昼食をとる形式とする。昼食メニューは大会限定メニューとする。食物アレルギー等がある方は申し込み時に、所定の欄へ記入すること。 (以上)
【補足】「カートボランティアさんについて」
保護者さまからの申し出が少なく運営が厳しいため、昨年度より小学生クラス(高学年・低学年・競技未経験者クラス)のカートボランティアはなくし、保護者さまにキャディとして同伴していただくことになりました。その際、手引きカートは不可とします。
オープンクラス(男女)においては、乗用カートセルフプレーとし、各組の選手にカートリモコン操作をお願いいたします。公平になるよう、1人4~5ホールのリモコン操作を担当して頂きます。(大会側で選手の担当ホールを決めます)御了承下さい。